ゴールドカラーのアイアン文字
ゴールドカラーのアイアン文字表札を製作しました。

いつもお世話になっているウェブショップ様からのご依頼分です。
今回の書体はお客様からリクエストいただいたものとなります。
表札用にk-Fe独自のアレンジを加え、ゴールドカラーで仕上げました。

オリジナル書体の雰囲気を壊さず、ハンドメイドならではの柔らかく華麗な表現を心掛けました。
お気に入りいただけると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
ゴールドカラーのアイアン文字表札を製作しました。
いつもお世話になっているウェブショップ様からのご依頼分です。
今回の書体はお客様からリクエストいただいたものとなります。
表札用にk-Fe独自のアレンジを加え、ゴールドカラーで仕上げました。
オリジナル書体の雰囲気を壊さず、ハンドメイドならではの柔らかく華麗な表現を心掛けました。
お気に入りいただけると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
鉄でアルコールストーブを製作しました。
火鉢に使う炭の火起こし用として使用予定です。
飲料などの空き缶を利用してDIY製作される方が多くいらっしゃいますが、
鉄工製作者らしく旋盤で鋼材を削って仕上げました。
着火から本燃焼まで少し時間を要しますが、
勢い良く立ち上がる炎と安定した火力は想像以上!
炎の揺らめきが心を落ち着かせます。
丸窓障子をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)
この度、愛知県のお客様よりご依頼いただきました。(ご紹介了承済み)
シンプルかつ明確なデザインが特徴で、お客様にも長く好評をいただいております。
実物は写真で見るよりも重厚感があり、
手作りならではのやさしい質感を感じる事ができます。
板壁などにも調和し、雰囲気良くまとまります。
この度はどうもありがとうございました!
桧板とアイアン文字を組み合わせた表札を製作しました。(W130mm)
この度、滋賀県のお客様よりご依頼いただきました。(ご紹介了承済み)
今回は設置場所に制限があり、全体幅が130mmと小さく可愛らしい表札となりました。
桧板をベースにモダンなタワーゴシック文字を少し浮かせて配置。
シンプルながらも独自のフォルムが目を惹きます。
桧板には植物油ベースの自然保護塗料(透明クリア)を施し、美しい木目を活かしております。
お気に入りいただけると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
特注の筆記体表札です。
お世話になっているネットショップ様からオーダーいただきました。
以前製作したものが大変好評だったとの事で、
今回はマットブラックとシルバーの2種類を製作しました。
柔らかな雰囲気を感じられるのはハンドメイドならでは。
この度はどうもありがとうございました!
一体型の筆記体表札を製作しました。(W350mm)
(都合により一部分だけのご紹介となります。)
強弱をつけた線や点のディテールはこの表札のこだわり。
文字それぞれにメリハリをつけ滑らかに繋げる事で、
より一体感を感じさせる表札になりました!
この度はどうもありがとうございました!
突き出しタイプのプレート表札を製作しました。(W330mm)
この度、和歌山県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)
以前、表札を製作させて頂いたk-Feのお客様からのご紹介分です。
ありがとうございます!
今回、元々設置されている突き出し表札のプレート部分のみを
新しいものに取り替えたいというご要望を受け、製作させて頂きました。
枠付きのブラックプレートにブロンズカラーの筆記体文字の組み合わせです。
吊り下げ部分は既存フレームに合わせて3か所あります。
ほど良い主張感と落ち着き感を伴った表札となりました。
この度はどうもありがとうございました!
k-Fe「丸窓と障子」
障子をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)
この度、石川県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)
ブロンズカラーの文字は「京円体」を少しアレンジしたもの。
ツルっと丸みを持った仕上がりは、柔らかな雰囲気だけではなく
視覚的メリハリを生み出します。
図面上では同じ書体でも、文字によっては微妙にアンバランスなる事も多く、
k-Feでは修正アレンジなどを施し、書体の特徴を最大限に引き出せるように製作しております。
実際に表札を手にした時、お客様が心から喜んで頂いてる事を想像しながら・・・
この度はどうもありがとうございました!