k-Feの印影表札シリーズ3 ~ひらがな~
印影表札のひらがなバージョンを製作しました。(約W160mm)

丸ゴシック文字をフレーム内一杯に詰め込んだインパクトのある表札です。
カラーはガンメタリック。

不規則に施したハンマートーン(凸凹した槌目)が良いアクセントに。
一目見て印象に残るような仕上がりを心掛けました。
印影表札のひらがなバージョンを製作しました。(約W160mm)
丸ゴシック文字をフレーム内一杯に詰め込んだインパクトのある表札です。
カラーはガンメタリック。
不規則に施したハンマートーン(凸凹した槌目)が良いアクセントに。
一目見て印象に残るような仕上がりを心掛けました。
前回に引き続き印影をイメージした表札を製作しました。(約W160mm)
直線的なカタカナフォントを縦書き仕様で配置。
大正・昭和を思わせるノスタルジックな雰囲気が漂います。
製作途中の様子。
一文字ずつ丁寧に製作しバランス良く連結。
無骨な凹凸感や丸みを帯びた質感はこの表札独自の表情となります。
重厚感があるダークブロンズでシックにまとめました。
印影をイメージした表札を製作しました。(約W160mm)
日本の紙幣やパスポートにも使用されている「篆書体」を鉄文字にアレンジ。
以前、文字のみを製作した際、独特の形状がとても気に入り、
機会があればまた製作したいなという思いがありました。
高貴で格式高い書体に円フレームとの組み合わせはまさに印影。
手作りならではの丸みを帯びた質感と立体印影からは親しみやすさも感じます。
普段何気なく見ている紙幣や切手などの文字が、自然と馴染み深いものとして脳に認識され、
安心感や信頼感などに繋がっているようです。
丸窓と雲をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)
この度、東京都のお客様よりご依頼いただきました。(ご紹介了承済み)
円形フレームに雲のモチーフを配置させた和モダンテイスト豊かな表札です。
k-Feでは初期のラインアップとなりますが、これまでも多くのお客様にご好評いただいております。
ブロンズカラーのアイアン漢字
見本書体の京円体を表札仕様にアレンジして製作しました。
板壁、塗り壁、サイディングやコンクリート壁など、様々な壁材にも合わせる事ができます。
この度はどうもありがとうございました!
丸窓障子をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)
この度、愛知県のお客様よりご依頼いただきました。(ご紹介了承済み)
シンプルかつ明確なデザインが特徴で、お客様にも長く好評をいただいております。
実物は写真で見るよりも重厚感があり、
手作りならではのやさしい質感を感じる事ができます。
板壁などにも調和し、雰囲気良くまとまります。
この度はどうもありがとうございました!
k-Fe「丸窓と障子」
障子をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)
この度、石川県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)
ブロンズカラーの文字は「京円体」を少しアレンジしたもの。
ツルっと丸みを持った仕上がりは、柔らかな雰囲気だけではなく
視覚的メリハリを生み出します。
図面上では同じ書体でも、文字によっては微妙にアンバランスなる事も多く、
k-Feでは修正アレンジなどを施し、書体の特徴を最大限に引き出せるように製作しております。
実際に表札を手にした時、お客様が心から喜んで頂いてる事を想像しながら・・・
この度はどうもありがとうございました!
日本の伝統文様の一つである「麻の葉文様」をモチーフとした表札を製作しました。(W200mm)
この度、和歌山県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)
建物着工前の早い段階からk-Feの和モダンシリーズの表札をご検討されており、
直接k-Feの工場にもいらしてくださいました。
お客様からのリクエストで「麻の葉文様」を取り入れたデザインで製作する事に決まりました。
k-Feでは初めてとなるデザインです。
製作方法についてはじっくりと検討を重ね、
木工の伝統技術である「組子細工」等の技法を参考に進めました。
パーツ一つ一つが互いに組み合わさった様子が、より豊かな表情を作り出しております。
繊細かつ重厚感のある姿は狙い通りです。
お気に入り頂けると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
k-Feの和モダン表札のベースとなる円フレームの製作過程です。
フラットバー(平鉄)を少しずつ叩きながら成形していきます。
最後に溶接して繋げます。
少し残る歪みが良いアクセントとなり、味わい深い雰囲気を生み出します。
k-Feの初期ラインアップの一つである和モダン表札です。
これまで長く作り続けている、とても思い入れのあるデザインです。
今回は文字も含めて艶消し黒の単色仕上げにしました。
淡色系の背景との相性はもちろん、
敢えて濃色系と合わせても雰囲気が出て良いかも知れませんね。
背景を木板にして。
こちらもよく合います!
他の色での仕上げ、別書体や自分で書いた文字などでも製作可能です。
円フレーム+ひらがなの表札を製作しました。(W200mm)
この度、静岡県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)
円フレームをベースにシンプルな装飾パーツという構成。
文字の滑らかな曲線とフレームとの繋がりを重視し、
柔らかく優しい雰囲気が出るよう心掛けました。
この度はどうもありがとうございました!