ひらがな表札
円フレームタイプの平仮名表札です。(W200mm)

平仮名表札はそれほど多く見かける事はないのですが、
k-Feでは時々お問い合わせを頂きます。
平仮名文字に緩やかなアールパーツを組み合わせてみました。


文字をフレームから少し浮かし、奥行き感を出しております。
写真ではわかり辛いのですが・・・
円フレームタイプの平仮名表札です。(W200mm)

平仮名表札はそれほど多く見かける事はないのですが、
k-Feでは時々お問い合わせを頂きます。
平仮名文字に緩やかなアールパーツを組み合わせてみました。


文字をフレームから少し浮かし、奥行き感を出しております。
写真ではわかり辛いのですが・・・
k-Feの定番となっている和モダン表札です。(W180mm)

この度、鹿児島県の建築会社様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
今回は施主様のご要望で、少し仕様を変えております。

いつもより少し小さめに仕上げたサークルフレームに、
行書と楷書をアレンジした文字を合わせました。
シンプルでコンパクトながら厚みと重厚感を感じられる
特長が十分に出た良い仕上がりとなりました。
納品後、ご丁寧に現場のお写真をお送り下さいました。

普段なかなか見れない設置後の写真は製作者には大変貴重なもので、
とてもありがたく嬉しく思います。
この度はどうもありがとうございました!
k-Feの和風モダンシリーズ「丸窓と桟」のアイアン表札です。(W200mm)

この度、宮崎県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
築約100年の古民家再生プロジェクトの一環として、
一年近く前からk-Feにお声掛けくださっており、この程無事に納品させて頂きました。


地元メディアの取材やワークショップ等々、注目のプロジェクトになっているそうです。
表札製作という小さく微力ながらも、この素晴らしいプロジェクトに関われた事を光栄に思います。
この度はどうもありがとうございました!
k-Fe「和風モダン シリーズ」の「雲」を表現したアイアン表札です。(W200mm)

この度、大分県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
雲をモチーフとしたk-Feでも人気のあるデザインです。

鉄文字部分はバランス良くアレンジして取り付けます。

喜んで頂けると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
昔懐かしいレトロな雰囲気で―――
と言う事で製作しましたこのアイアン表札。
昔ながらな雰囲気をイメージして製作しました。(W200mm)

レトロ感を感じるポイントは人それぞれ違いますが、私の頭の中ではこんな感じかなと。
マットブラックにダークブロンズカラーのレトロ漢字。

細部に拘った自信作です!
和風建築、洋風建築、様々なタイプの建物に合うようにと製作した
丸窓に雲が覗く和風モダンデザインの表札です。(約W200mm)

今回は以前製作したものに比べ組み立て方法を変えた為、
同じデザインでも少し雰囲気が異なった仕上がりとなりました。

文字部分と雲部分をそれぞれ前後に配置する事で奥行き感を出し、
見る角度により表情の変化も楽しめます。

以前製作した和モダン表札ですが、
この度、お客様より設置後の写真をお送りくださいました!(ご紹介承諾済み)

門周りは美しく気品のある仕上がり。

表札の雰囲気に合わせて左官職人さんが創意工夫して丁寧に仕上げられたとの事です。
遠方にお送りした表札については取付後の様子を見る事ができず残念に思う事が多いのですが、
今回は写真をお送りくださり、本当に感謝の気持ちで一杯です!
この度はどうもありがとうございました!
円と直線の組み合わせが特徴的な和モダン表札です。(W=200)

この度、愛知県のお客様よりご依頼頂きました。(掲載了承済み)

シンプルな円フレームに繊細な行書体が絶妙にマッチ。

フレームの各パーツと文字をそれぞれ前後に配置させている為、
より立体感のあるつくりとなっております。
この度はどうもありがとうございました!

行書体漢字を用いた和風表札を製作しました。
円と直線とをバランス良く組み合わせる事で和モダンな雰囲気に。
丸フレーム内に平板と角棒を奥から順に配置し、
一番手前に文字を少し浮かせて取り付けました。
平面的ではなく奥行き感を出す事でより深みのある仕上がりになりました。