ホーンデコ表札
鹿のツノをモチーフにしたオブジェ表札です。(W200mm)
以前からラインアップに加えたいと思っていたデザインをカタチにしました。
角のオブジェは程良くリアルさ残し、文字は太めのゴシック系を。
全体の雰囲気は表札というよりか看板の要素が強いように思います。
機会があれば別パターンも製作してみたいなと。
鹿のツノをモチーフにしたオブジェ表札です。(W200mm)
以前からラインアップに加えたいと思っていたデザインをカタチにしました。
角のオブジェは程良くリアルさ残し、文字は太めのゴシック系を。
全体の雰囲気は表札というよりか看板の要素が強いように思います。
機会があれば別パターンも製作してみたいなと。
2020年!
遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
さて早速ですが、k-Fe和モダンシリーズ表札の新タイプのご紹介です。(W200mm)
以前からラインアップに加えたいと考えていたデザインですが、
ようやくカタチにする事ができました。
その名の通り、「和」をイメージさせる代表的なアイテムの一つである
障子をモチーフにしたデザインです。
わかりやすい「王道デザイン」をk-Fe流にアレンジして鉄に落とし込みました。
新築、リノベーション、ショップサイン等々にぜひご検討くださいませ!
k-Feの和風モダンシリーズの「雲」を表現した鉄看板です。(W200mm)
この度、神奈川県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
日本酒のお店(日本酒バル)をリニューアルオープンされるという事で、
k-Feの表札・看板をとお声掛け下さいました。
今回は一文字の為、お客様から少し大きめの文字にして欲しいとのご要望があり、
いつもより存在感のある文字になっております。
小さいながらもこだわりポイントがたくさんある看板なのですが、
ブログの写真ではなかなかうまく伝わりきりません。
ぜひお店に出向いて美味しいお料理とお酒を飲みながら
実物を見て頂けると幸いです。
これからのお店のご発展、ご繁栄を願っております。
この度はどうもありがとうございました!
今年も残すところあと一ヵ月となりました。
製作の方も年末に近づくにつれ、少し慌しくなってきております。
間もなく納品の表札です。
丁寧に、そして効率良く。
お客様に心から喜んで頂けるもの、作り手も納得いく仕上がりを心掛けて、
しっかりと取り組んでいきたいと思います!
インテリア・エクステリアショップ様にてお取り扱い頂いております定番のプレート表札です。
プレート、書体、飾りパーツ、色等をリストからお選び頂き、
お好みの組み合わせで作るセミオーダータイプの表札となっております。
個人邸はもちろん、店舗の看板にも多くご採用頂いております。
これまで10年近く製作してきましたが、
今も変わらずお選び頂いている事に大変感謝しております!
いつもありがとうございます。
定番のアイアン文字です。(H40mm)
エッジを抑え表面がツルっとした質感が特長です。
取付はコンクリート打ち放しの壁に。
マットブラックの文字が良く映えます。
(プライバシー考慮の為、写真を小さく画質を落としております)
この度はどうもありがとうございました!
お世話になっているネットショップ様からのご依頼で、
ゴールドカラーの文字を製作しました。(H40mm)
今回はいつもの書体とは異なり、お客様ご希望の書体で仕上げました。
同じ書体・形状でも金色はゴージャス感がUPします。
少し厚みを持たせ、薄くペラペラした感じを無くしております。
小さいながらもいつも以上に重厚感があり、
更にきらびやかさが加わってか、文字から放たれるパワーを感じます。
取付後の姿がとても楽しみです!
以前ご紹介したドアハンドルの完成版です。(L=270mm)
マットブラックの重厚で落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
ハンマーで叩きながら少しづつ成形している為、
握った時に質感の深み?的なものを感じて頂けるかと思います。
飾らないシンプルな形ですが、
機能性、アクセントとしても木製ドアとの相性は抜群です。
円フレームタイプの平仮名表札です。(W200mm)
平仮名表札はそれほど多く見かける事はないのですが、
k-Feでは時々お問い合わせを頂きます。
平仮名文字に緩やかなアールパーツを組み合わせてみました。
文字をフレームから少し浮かし、奥行き感を出しております。
写真ではわかり辛いのですが・・・
洋風建築によく用いられているカリグラフィー系書体のアイアン文字です。
この度、福島県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
街中でもよく見かけるポピュラーな書体ですが、「k-Fe流」にアレンジ製作するとこんな感じに。
やわらかく丸みを帯びた質感はハンドメイドならでは。
一文字一文字じっくりと丁寧に仕上げております。
お客様より取り付け後の写真をお送り下さいました。
お洒落なお店のエントランスのようです。
この度はどうもありがとうございました!