シンプルスマートなアイアン表札
シンプルでスマートなアイアン表札です。(W300mm)

お世話になっている取引先の方からお声掛け頂きました。(※掲載了承済み)
今回はお客様から頂いた図案を基に製作しました。
書体のワンポイントが良いアクセントに!

この度はどうもありがとうございました!
シンプルでスマートなアイアン表札です。(W300mm)

お世話になっている取引先の方からお声掛け頂きました。(※掲載了承済み)
今回はお客様から頂いた図案を基に製作しました。
書体のワンポイントが良いアクセントに!

この度はどうもありがとうございました!
いつもお世話になっている建築事務所様からのお声掛けで、

明朝系の書体をスッキリとした質感で仕上げました。
細部の形状(セリフ等)はこの書体の特長でもあるので、しっかりとメリハリをつけました。
取付後

緑と絡む綺麗なエントランスにスッと溶け込み、全体がより引き締まった印象です。
この度はどうもありがとうございました!
k-Feの製品はお客様へ直接オーダーメイドにて製造・販売させて頂いておりますが、
お店などを通じての販売も行っております。

現在も複数店舗にてお取り扱い頂いておりますが、
昨年末より某パーツショップ様にて新たに販売がスタートしております。
自分の作品が様々な場所で発信されるという事は大変喜ばしい事で、
普段得られない多くの情報を頂く事ができて大変勉強になります。
お客様をはじめ、関わってくださっている人達の心を揺さぶれるような、
より洗練された製品をご提供すべく、これからも日々精進して参りたいと思う所存です。
取引先主催の展示会用にとご依頼くださいましたアイアン表札です。(約W400mm)

アイアンワークテクニックを適度に散りばめ、少し派手で華やかな雰囲気にしました。
捻りや先端バスケット等はこのスタイルの王道表現。
嫌味なく自然に溶け込むようにと心掛けました。

周囲を明るく楽しい雰囲気を作ってくれればと。
k-Feの和風モダンシリーズ「丸窓と桟」のアイアン表札です。(W200mm)

この度、宮崎県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
築約100年の古民家再生プロジェクトの一環として、
一年近く前からk-Feにお声掛けくださっており、この程無事に納品させて頂きました。


地元メディアの取材やワークショップ等々、注目のプロジェクトになっているそうです。
表札製作という小さく微力ながらも、この素晴らしいプロジェクトに関われた事を光栄に思います。
この度はどうもありがとうございました!
k-Fe「和風モダン シリーズ」の「雲」を表現したアイアン看板のご紹介です。(W200mm)

この度、兵庫県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
今回は漢字三文字での製作となりました。
パーツの形状・配置を三文字仕様に変更しております。


窮屈感もなく良いバランスで収まりました。
この度はどうもありがとうございました!
k-Fe「和風モダン シリーズ」の「雲」を表現したアイアン表札です。(W200mm)

この度、大分県のお客様よりご依頼頂きました。(※掲載ご了承済み)
雲をモチーフとしたk-Feでも人気のあるデザインです。

鉄文字部分はバランス良くアレンジして取り付けます。

喜んで頂けると嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!
昔懐かしいレトロな雰囲気で―――
と言う事で製作しましたこのアイアン表札。
昔ながらな雰囲気をイメージして製作しました。(W200mm)

レトロ感を感じるポイントは人それぞれ違いますが、私の頭の中ではこんな感じかなと。
マットブラックにダークブロンズカラーのレトロ漢字。

細部に拘った自信作です!
前回に引き続きアイアンプレート表札です。
プレートの面積を小さく抑えたレクタングルプレートタイプです。(W250mm)

縦長文字をキュッと真ん中に圧縮配置しました。
プレートと文字のマットブラック同色パターン。

渋く落ち着いた雰囲気がGOOD!

プレートの面積を小さく抑え、文字を強調させたアイアンプレート表札です。(W250mm)

やや縦長にアレンジした文字をプレートの真ん中に寄せ、覆いかぶさるイメージで配置しております。
プレートタイプの表札は文字部分が目立ちにくいイメージがありますが敢えて強調。

文字サイズ(高さ)>プレートサイズ(高さ)という少し斬新なスタイル。
今後色々なパターンで新作登場しそうです。