カントリー&ウェスタン風表札
西部劇などに出てきそうな書体で表札にしてみました。

バックは朽ち果てた感じをイメージしてみましたが・・・
それなりに雰囲気は出たのかなと。
塗装はエイジング風に。

メタリック塗装と錆に模したこげ茶色の組み合わせて。
流木の上にて。

西部劇などに出てきそうな書体で表札にしてみました。

バックは朽ち果てた感じをイメージしてみましたが・・・
それなりに雰囲気は出たのかなと。
塗装はエイジング風に。

メタリック塗装と錆に模したこげ茶色の組み合わせて。
流木の上にて。

アイアンで製作したヘアサロンの看板です。(ご紹介了承済み)

お世話になっている建築設計事務所様からのご依頼分です。
今回はお客様から頂いた平面デザイン図を基に製作致しました。
ロゴの雰囲気を壊さず立体的に表現。
鉄の特性をを十分に生かしつつ、流れるようなラインを心掛けました。
取り付け後の様子です。

黒壁に光り輝くゴールドカラーのロゴはとても良く合います。
夜はスポットライトに照らされ、また違った雰囲気になりそうです。
格好良い建物、そしてお洒落で上品な雰囲気の店舗。
自然と惹きつけられます。
この度はどうもありがとうございました!
マットブラックの渋い表札が出来上がりました!(ご紹介了承済み)


平面的になりがちなプレート表札ですが、浮かせた文字が良いアクセントとなっております。
プレートの縁を少し手前に曲げる事でより立体的なフォルムに。

我ながらカッコ良くいい感じに仕上がりました!
この度はどうもありがとうございました!
過ごしやすい季節になってまいりました!
身体も良く動き、製作の方もとてもスムーズに進んでおります。
過酷で辛かった夏場を思うと、本当にありがたい季節です。
商品も続々と完成してきております。

ご依頼頂きましたお客様、どうもありがとうございます!
鉄製の看板(ロゴ・オブジェ)です。

先日開催された、お菓子の展示会用に製作したものです。
展示会の趣旨に合わせ、本展示会のロゴとミニチュア道具を製作。
主催者のご厚意で急きょ製作・展示させて頂く事になりました。
ロゴをチョコレートにディップさせてみましたが・・・

チョコ感出ているでしょうか?
敢えてクリア塗装にして鉄感を出しております。
展示会場ブースの様子です。

新作のお菓子やパンに囲まれて幸せそう。
甘党の私も!
連日の暑さ、ほんとたまりません。
そんな中、甲子園やリオでは熱戦真っ只中!
選手達の頑張っている姿には毎日感動させてもらっています!
熱い戦い、ますます見逃せません。
k-Fe工場も熱闘中。

暑さに打ちのめされかけながらも、
なんとか踏ん張って製作に励んでおります。
ご依頼頂いているお客様の皆様、
あと少しお待ち頂けますようよろしくお願い申し上げます。
アイアンの脚付き文字です。

書体自体は平凡でシンプルですが、判読しやすくどんな門周りにもマッチします。

ほど良い歪み感と槌目がGOOD!
壁から少し浮かせて取り付けると影効果などが出ておすすめです。
いつもお声掛け頂いている建築設計事務所様からのお仕事です。

施主様に見守られながらの取り付け作業となりました。
途中、施主様とコミュニケーションをとりながら色々と意見を聞く事ができ、
とても勉強になりました。
どうもありがとうございました!
工場にこもって製作する日々が続きますが、これもお客様から仕事依頼があってこそ。
常に感謝の気持ちを忘れず、喜んで頂けるモノづくりを心掛けています。
先日取り付けた表札の一部です。

時々このように現場で取り付け作業をする事もあり、
製作した表札がどのようなかたちで収まるのかを見届けます。
「自然の中の動植物たち」をイメージした表札。その一部である鳥のオブジェです。

木の実を咥えて羽ばたく様子を、躍動感ある1シーンをイメージして表現しました。
「想像以上!」とお客様から大変嬉しいお言葉を頂きました!