k-Fe Iron Works

障子をモチーフとした和モダン表札

k-Fe「丸窓と障子」
障子をモチーフとした和モダン表札を製作しました。(W200mm)

和モダン表札


この度、石川県のお客様よりご依頼頂きました。(ご紹介了承済み)

ブロンズカラーの文字は「京円体」を少しアレンジしたもの。

和モダン表札


ツルっと丸みを持った仕上がりは、柔らかな雰囲気だけではなく
視覚的メリハリを生み出します。

図面上では同じ書体でも、文字によっては微妙にアンバランスなる事も多く、
k-Feでは修正アレンジなどを施し、書体の特徴を最大限に引き出せるように製作しております。
実際に表札を手にした時、お客様が心から喜んで頂いてる事を想像しながら・・・

この度はどうもありがとうございました!

リクエスト文字

お客様からご要望頂いた特別書体にてアイアン文字を製作中です。

全て大文字のアイアン表札となります。
鋼材を切断・曲げ・溶接・切削など、
あらゆる手段を組み合わせて製作しております。
柔らかな雰囲気と立体的な仕上がりはハンドメイドならでは。
仕上げはマットブラックで。

アイアンプレート表札の文字

サイズ180mm×180mmのアイアンプレート表札の文字を製作中。

幅180mm以内に9文字配置させる為、文字は小さめになります。
一文字ずつ見本図にあてがいながら、丁寧に製作していきます。

表札プレートの成形

180mm角のアイアンプレートを成形中です。

熱を加えながらハンマーで叩き鍛え、丁寧にカタチを整えていきます。
鉄ならではの独特の質感と僅かに浮かぶ凹凸が、
よりオリジナリティのある表札に仕上げてくれます。

筆記体のアイアン文字3

前々回から続いてる筆記体文字の製作も終盤に

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-451.png

ようやく本塗装を終えました。
細部までこだわりを散りばめ、
じっくり丁寧に製作してきた表札もいよいよ完成間近。
思い描いたカタチに仕上がってきました。
お客様に喜びと満足感を。
永く愛される表札になってくれるととても嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました!

筆記体のアイアン文字2

前回に引き続き、別書体にて筆記体のアイアン文字を製作中です。
This image has an empty alt attribute; its file name is 20240217.jpg
写真は下地塗装(錆止め塗装)を終えたところ。
小さな筆記体は細かな隙間に塗料が入り込まない恐れがある為、
エア塗料を吹き付ける前に、細筆て狭い隙間に塗料を押し込むように塗っておきます。
ほんの少し手間をかける事で、劇的に綺麗な仕上がりになります!
仕上げは艶消し黒で。

筆記体のアイアン文字

筆記体のアイアン文字を製作中。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1.png
筆記体は時々製作するのですが、今回の書体はk-Feでは初めて。
まずは工程をイメージする所から始めます。
製作に入ってからは文字ごとに適切なアプローチを吟味し、
少しずつカタチにしていきます。
まだまだ製作途中。
しっかりと喜んで頂けるものに仕上げていきます!

アイアンフレームラック

シンプルでコンパクトなアイアンフレームのラックです。(W600)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2.png
弊社事務所で使っている小さな木製ラックが壊れたのを機に新たに製作しました。
細身のアイアンフレームに木製棚板の組み合わせは定番中の定番。
棚板はまだサイズ調整中ですが、透明クリアの自然塗料で仕上げる予定です。

治具製作

新年の仕事始めはサイン製作等に関わる治具の製作です。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.png
より正確に、より効率良く作業を進められるよう
複数のパーツを削って組み合わせます。
上手く作用するかはわかりませんが、
しっかりと確立したものに仕上げていきたいと思います。

ハンガーラック

既製品のハンガーラックのベース部分をアイアンで製作しました。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4.png
元々のベース部分はプラスチック製の為、掛ける重みで倒れるなど不安定な状態。
どっしりとしたアイアンの重みで安定感が増し安心して使えるように!

上部へスクロール