演出
完成した表札をより魅力的に。

光の調整でベストショットを模索してみました。
超アナログな方法ですが、それなりに特長を引き出せたかと。

待ちに待ったスナップエンドウの収穫です。
量は少ないですが、どれもはちきれんばかりのパンパンな豆に育ちました!
その姿から、間違いなく甘くて柔らかい味・食感だと確信。唾液腺が緩みます。
今日は収穫第一弾ですが、この後第二弾、第三弾と続く予感。
暫くの楽しみとなりそうです!
大量の荷物が届きました。

エクステリアメーカーから部品の取り付け依頼を受けました。
総数約200台也。
ただでさえ狭い工場内、こんなにダンボール箱が積み上がると
圧迫感もさることながら移動させるのも一苦労。
暫く根気の要る作業が続きそうです。

先日納品させて頂きました大阪市内の某商業施設ですが、
この程無事にOPENしました!
初日は凄い人出で行列まで出来たようです。
ネット記事にこのお店が紹介されていて、
オブジェの一部が写っていました!感動!
商業施設のアイアンサイン(ロゴ)です。(塗装前)

ここまで順調に進んでおります。
今回は店内エントランス付近の施設ロゴとメッセージサインを製作。
デザイン図からも、とても賑やかな一画になりそうです。
先日納品させて頂いた大阪市内の某商業施設のアイアン造作に続き、
鹿児島にある商業施設店内の案内サインのご依頼を頂きました。
塗装前

嬉しい事に、前回製作分が大変好評でお店のイメージにとても合っているとの事。
その事が回り伝わり今回のご依頼となったようです。
いずれも権利等で詳しくご紹介出来ないのが残念なところですが、
お客様からの喜びの声は作り手にとっては大変嬉しく、次への励みとなります。
どうもありがとうございました!