鉄格子

ステンドグラス風模様の鉄格子です。
敢えて溶接部分を残しアクセントにしてみました。
重厚感抜群です。
家庭用物置の架台を製作しました。

据付予定の場所が傾斜になっており、雨天時は水が通りやすい場所の為、
脚部にはアジャスターボルトを付けました。
据付場所に応じたバランス調整と底上げが可能となります。

指定された書体もハンドメイドというフィルターを通る事で
一文字一文字が温かみを持った表情豊かな仕上がりとなります。

プレートに位置を合わせて文字を取り付けていきますが、
平面付けではなく、文字を少し浮かせて取り付けます。

文字を浮かす事で陰影を得られ、より奥行き感と立体感が出ます。
プレートはシャビーなクリアマット、文字はブロンズカラー仕上げ。

脚付き文字等、ひたすら文字の製作に没頭しております。
人気のあるシンプルな書体で、度々オーダー頂いております。
作り手としてはこってりと凝ったものを製作したくなりますが、
シンプルなこの文字もなかなかいい感じです。

ガスバーナーで熱しながらハンマーで叩いてバランスを整えていきます。
ハンマーの槌目が程好いアクセントとなり、ハンドメイドならではの
味のある仕上がりになります。
猛暑の中でのバーナー作業はかなりハードですが、イメージ通りに仕上がると
満足感で暑さも吹っ飛びます。
作業後の冷えたお茶が至福のひと時を与えてくれます。